親子ドローン体験プログラム
飛行体験コース
先ずはドローンに触れてみるところから。
ネットに引っかかったり壁に当たっても安心な小型のドローンを使った操縦体験です。
小さなドローンでも大型のドローンと操作は同じ。コントローラーの操作で自由自在に空間を飛び回る体験を!
ドローン基礎講座
ドローンを飛ばすには、たとえ遊びであっても守らなければならないルールがあります。飛行にあたって押さえておくべきルールと、基本となる操作を学びます。
指定されたルートを飛行できるかチャレンジしてみてください。
自律飛行プログラミング体験
ドローンの飛ばし方は大きく2つの方法があります。送信機(リモコン)を使って操縦する方法以外に、事前に飛行経路を設定してドローンに飛行プログラムを読み込ませて指定した飛行ルートを自動で飛んでいく方法があります。
飛びたいコースをプログラムできるかがポイントになります。
スズメの学校
小学生向けのドローンスクール
※小学生以下も受付中
受講者随時受付中
開催日程 ※開催日程は一部変更可能です。
毎週水曜日 16:00~17:00
毎週日曜日 10:00~11:00
13:00~14:00
月額¥11,000円
※入会金不要
全10段階
1.タマゴ
2.ヒヨコ
3.スズメ
4.ハト
5.ツバメ
6.カモメ
7.フクロウ
8.タカ
9.ワシ
10.フェニックス
※各段階に応じて缶バッチを進呈いたします。
使用機体
・HS210
・HS210 Pro
・HS175
・TELLO
・メテオ65s
・Mavic MINI
・DJI MINI2
概要
ドローンの基礎操縦から飛行の認定項目まで学べる講習プログラムを用意!!
プログラム、レース、空撮、動画撮影などの様々なドローンを操縦できるようになる上に各機体の性能の違いを知って頂ける内容となっております。
親子ドローン体験プログラム
飛行体験コース
先ずはドローンに触れてみるところから。
ネットに引っかかったり壁に当たっても安心な小型のドローンを使った操縦体験です。
小さなドローンでも大型のドローンと操作は同じ。コントローラーの操作で自由自在に空間を飛び回る体験を!
ドローン基礎講座
ドローンを飛ばすには、たとえ遊びであっても守らなければならないルールがあります。飛行にあたって押さえておくべきルールと、基本となる操作を学びます。
指定されたルートを飛行できるかチャレンジしてみてください。
自律飛行プログラミング体験
ドローンの飛ばし方は大きく2つの方法があります。送信機(リモコン)を使って操縦する方法以外に、事前に飛行経路を設定してドローンに飛行プログラムを読み込ませて指定した飛行ルートを自動で飛んでいく方法があります。
飛びたいコースをプログラムできるかがポイントになります。